コース・料金
コースや料金については以下に記載の通りです。
部活動や他の習い事との両立やおすすめのコースにつきましては、お気軽にご相談ください。
小学生(ES/E5/E6)コース
集団授業(1コマ4人まで、1コマ60分)のコースです。
コースについては、レベル目安を設けてありますが、それぞれ実際にご見学いただいてから決めていただけます。
・新指導要領対応済みのテキスト・プリントで楽しく学習
・英語の読み書き初心者から丁寧に指導
・英語のルールや文法をわかりやすく説明
・宿題プリント・確認クイズで繰り返し学習、しっかり定着
<小学生コース 内容・料金表>
コース名 | ES | E5 | E6 |
レベル目安 | 小学1〜4年生 | 小学5年生 | 小学6年生 |
コース内容 | ABC・ローマ字 フォニックス かんたんな表現 英文のルール |
5年生教科書準拠教材 英検5級程度文法 |
6年生教科書準拠教材 英検4級程度文法 |
月額料金(税込) 1コマ60分 月4回 |
6600円 | 7150円 | 7700円 |
ESコース |
(対象) 小学1~4年生 |
(内容) ABC・ローマ字 フォニックス かんたんな表現 英文のルール |
月額料金(税込) 6600円 |
E5コース |
(対象) 小学5年生 |
(内容) 5年生教科書準拠教材 英検5級程度文法 |
月額料金(税込) 7150円 |
E6コース |
(対象) 小学6年生 |
(内容) 6年生教科書準拠教材 英検4級程度文法 |
月額料金(税込) 7700円 |
※示している英検の級レベルはあくまでも目安です。問題形式に慣れていただくために過去問演習や単語学習など別途家庭での学習が必要になります。
ESコース:英語学習初心者、低学年の小学生に最適!
当教室オリジナルテキストで、個人のペースに合わせてさまざまな技能を伸ばします。身近なものを示す単語にもどんどん触れて、音とスペルの関係の習得や英語で発話することに対する抵抗をなるべく下げることを意識しています。一部、クラス全体で言葉の意味の推測や英語の歌、簡単なお話などを扱い、考える力を養います。
《学習内容例:アルファベット、フォニックス*、自己紹介、会話表現、基本単語など》*フォニックスとは、単語の綴りと発音のルールのことです。
E5コース:英検5級レベルの単語、文法を無理なく身につける
学習指導要領に準拠した教材を使用し、前半の半年で公立小学校の5年生が学習する内容を中心に一通り学習を進めます。まずこの半年間は、単語と表現に慣れ親しんで頂き、英語の基本的なルールを学習します。
後半の半年は、前半と同じ教材を使って復習を行いつつ、補足プリントで+αの力を養います。また、英文法の学習をスタートします。英語学習を長い目で見た場合、文法学習は避けて通ることは出来ません。本コースでは、本格的な英文法学習に向けて少しずつ準備していきます。
E6コース:英検4級レベルの英語力習得、中学英語への橋渡し
E5コースと同様、1年の前半は公立小学校の6年生が学習する内容を一通り学習します。E5コースと比べて長めの文も扱います。後半の半年は、前半と同じ教材を使って復習を行いつつ、補足プリントで+αの力を養います。並行して英検4級程度の文法事項の学習を進めていきます。最終1ヶ月は、これまでのまとめと中学英語への橋渡しとして「中学準備」のプリントを進めていきます。
Iコース
個別授業(1コマ2人まで、1コマ60分)のコースです。
講師1人に対し生徒様2名で指導するため、丁寧な解説が可能です。
<Iコース 内容・料金表>
コース名 | I | ||
レベル目安 | 小学生〜社会人 | ||
コース内容 | 個別(1対1or1対2)授業 学校の授業フォロー、定期試験対策、英検筆記対策、受験対策等 英語以外の科目も対応可能(要事前申告) |
||
月額料金(税込) 1コマ60分 月4回 |
16500円 |
Iコース |
(対象) 小学生〜社会人 |
(内容) 個別(1対1or1対2)授業 学校の授業フォロー、定期試験対策、英検筆記対策、受験対策等 英語以外の科目も対応可能(要事前申告) |
月額料金(税込) 16500円 |
◯資格試験対策
・英検対策
英検は、各種入試で利用できる機会が増えてきたことや英語力の証明になることで英語資格試験の中でも取得を目指す方が増えています。Iコースでは主に5級〜2級の対策を行います。場合によっては、学校での既習範囲を先取りで学習しなければならず、自力で学習が難しい場合が多くあります。また、試験合格の鍵となる単語学習も、計画的に進めることが難しいことが多いです。そこで、当教室では、学習管理をしつつ、理解度を確認しながら進めていきます。塾用教材のほか、当教室オリジナルの教材もご用意しています。なお、準1級以上の対策の場合は、まず2級までの内容で不明点がないことと難易度の高い語彙の理解度を中心に確認していきます。
・TOEIC対策、その他の資格試験
主に高校生〜社会人の方での受験が増えています。独特の問題構成や語彙、問題量に対して短く設定されている試験時間にどうしても苦戦する方が多い試験です。当教室では、これまでのノウハウ、最新の傾向をお伝えするだけでなく、学習のペースメーカーとして生徒様をサポートします。TOEFL、GTEC、CASEC、VERSANTなど通われている学校や勤められている会社によって必要な資格試験が異なる場合もあります。内容がカスタマイズされている場合もありますが、試験の特徴をヒアリングした上で最適なプランを提案いたします。
◯各種受験のサポート
中学受験、高校受験、大学受験のメイン塾、サブ塾としてのご利用も承っております。大手学習塾の場合、良質な教材や計算されたカリキュラムがあるのは確かですが、授業スピードが早く苦手分野の克服までカバーできない、というケースが多く見受けられます。苦手分野の克服は受験において場合によってはかなり重要です。志望校の出題傾向・レベルを勘案して必要なレベルにまで引き上げていくことを目指します。
◯学校のフォロー・定期試験対策・内申点対策
英語の教材が特殊な学校様への対応も随時行っております。学校の試験は、学校からの評価の中でも重きを置かれる要素です。また、学校内での発表や課題に関するご相談も受け付けております。内部進学を控えられている方や推薦入試やAO入試の人気向上に伴い、学校での成績をより重視する方が増えています。
◯内容の先取り、バランスの良い学習
英語資格試験の学習の弊害として、特定の問題形式に慣れてしまい、その他の形の問題だと対処できなくなる傾向にあること、スペリングを含め実際に文章を組み立てる能力が育ちにくいことなどが挙げられます。そこで当教室では、英語資格試験の学習とは別にバランスの良い形で学習をしていくことも推奨しています。資格試験の取得は急いでいないという方やしっかりと理解して学習を進めたいという方におすすめです。
☆旧J1・J2コースの内容を受講することも可能です。☆
J1・J2コースとは、中学2年間で3年分の学習・習得を目指すコースとして2023年度まで開講していました。時間割編成の都合上、コースは廃止となりましたが、質・量ともに自信を持っておすすめできる内容です。2年間分のカリキュラムが組まれており、原則前週に学習した内容を次週にミニテストの形でテストし、理解度を確認します。Iコースでは、こちらのコースを個人の理解度に合わせた形で進めていくことができます。
面接対策コース(級別、1対1授業)
<面接対策コース 内容・料金表>
コース名 | 3級面接 | 準2級面接 | 2級面接 | 準1級面接 |
レベル目安 | 該当級の2次試験受験予定者 | |||
コース内容 | 2次試験の流れ確認〜実戦形式練習 1:1での個別アドバイスの実施 |
|||
1回料金(税込) 1コマ60分 |
3300円 | 3850円 | 4400円 | 4950円 |
面接コース |
(対象) 英検3級〜準1級の2次試験受験予定者 |
(内容) 2次試験の流れ確認〜実戦形式練習 1:1での個別アドバイスの実施 |
月額料金(税込) 3300円(3級)・3850円(準2級)・4400円(2級)・4950円(準1級) |
・英検3級二次試験 合格 (中学2年生)
・英検準2級二次試験 合格 (高校2年生)
・英検2級二次試験 合格 (社会人)[合格時のコメント]
二次試験まで一週間ない中、先生から熱心なご指導を頂いた結果、無事に合格いたしました。絶対に合格したいと思っておりましたので、とても嬉しい結果です。本当にありがとうございました。
<上級者特別コース 内容・料金表>
英検準1級、英検1級レベル以上の試験対策を行います。マンツーマンで語彙、長文、リスニング、英作文の技能を鍛えます。1コマ60分の授業となります。
上級者特別コース |
(対象) 英検準1級〜1級の1次試験受験予定者 TOEIC900以上を目指す方 |
(内容) マンツーマンで語彙、長文、リスニング、英作文の技能訓練 |
月額料金(税込) 33000円 |
まずは、無料カウンセリングで状況を伺ったうえで、必要なレッスンをご提案させていただきます。無料カウンセリングのお申込みはこちら→お問い合わせページ
LINEからでもかんたんに日程調整できます!
※個別授業は講師1名に対して生徒様2名まで、集団授業は講師1名に対して生徒様6名までの体制です。